人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校トラブル

先生のための学校トラブル相談所 59の事例で学ぶ危機管理
学校トラブル_c0277950_21115952.jpg


056.gif学校トラブル相談の事例と対応 <ーー


<内容>
教員は教育のプロですが、法律が絡むようなトラブルについては慣れていないと思います。
そこで、学校で起こるかもしれない各種のトラブルに対して、法的な対処の可能性をも検討せざるを得ない、現在の学校が置かれている状況を考慮した上で、どのような方針をもって対処すべきかを、法的な対処と教育的な対処との双方向から解説したのがこの本です。


<目次>
CHAPTER・1章; 授業にかかわること
相談の事例 1 スポーツ事故 球技
 校庭で子供がボールを蹴ったら校舎内の人に当たり怪我をしました。
相談の事例 2 スポーツ事故 水泳
 水泳の授業中に教員の目が行き届かず、要配慮の子供が溺れました。
相談の事例 3 スポーツ事故 校外
 県外の遠征先での試合中、落雷により子どもが大怪我をしました。
相談の事例 4 授業の進行方法と教員の適格性
 学習指導要領と異なる内容の授業をする教員(先生)がいる、との苦情(クレーム)がきました。
相談の事例 5 学習障害・能力格差
 授業中に歩き回る子ども(生徒)がいて、他の子どもに悪い影響が及びそうです。
相談の事例 6 外国人児童・生徒の取扱い
 日本語が片言しかしゃべれない子どもの指導はどうすればいいですか?
相談の事例 7 性教育
 性教育の実施について複数の保護者が異なる意見を申し入れてきました。
相談の事例 8 政治・思想問題の教育
 思想の対立に関する問題について、教員(教師)の考えを授業中に示すべきですか?
相談の事例 9 法教育
 法教育とは、何を目的として、具体的に何を教えればよいですか?
相談の事例 10 道徳教育
 道徳教育に対して様々な意見が申し入れられ、実施の方針が定まりません。
相談の事例 11 カンニング
 カンニングが発覚した子ども(生徒)のしどうに際して、注意すべきこと(注意点)は何ですか?
コラム1・学校事故と保険
コラム2・子どもの精神疾患・発達障害
コラム3・選挙権年齢の引き下げと有権者教育

CHAPTER・2章; 生徒指導にかかわること
相談の事例 1 SNSと交友関係
 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で仲間外れにされたために、学校に来なくなった子ども(生徒)がいます。
相談の事例 2 SNSと社会関係
 子ども(生徒)のSNSへの投稿が問題とされ、学校に対して苦情が殺到しました。
相談の事例 3 売春等
 売春組織が摘発されたところ、子ども(児童,生徒)の中に、少年少女売春に関与していた者がいました。
相談の事例 4 薬物等
 子ども(児童,生徒)の持ち物検査を行ったところ、薬物と思われる物が見つかりました。
相談の事例 5 子どもや保護者の信仰
 信仰(宗教)を理由として、保護者が体育や理科の授業に子ども(児童,生徒)を参加させません。
相談の事例 6 自殺と自殺未遂
 子ども(児童,生徒)が自殺未遂をしたとの連絡が入った時に、注意することはなにですか?
相談の事例 7 いじめとけんか
 子供が学校で怪我をしたところ、保護者がいじめだと主張してきました。
相談の事例 8 子どもへの商品勧誘
 子どもに対して、学習教材の勧誘が激しくなり、保護者から相談がきています。
コラム4・情報管理
コラム5・いじめ防止対策推進法
コラム6・少年法

CHAPTER・3章; 家庭や地域社会との関係にかかわること
相談の事例 1 児童虐待・遺棄
 児童虐待の疑いがある場合、学校や教員はどのように対応すればよいですか?
相談の事例 2 学納金の滞納
 給食費や教材費を支払わない家庭があり、給食や授業に支障が出ています。
相談の事例 3 町内会との関係
 学校のお祭りに参加している複数の町内会の間でトラブルが起こりました。
相談の事例 4 地域貢献
 放課後に地域の大人を含めて補習授業を行ってほしいと要望されています。
相談の事例 5 反社会的勢力対応
 反社会的勢力(暴力団,詐欺集団など)との交流があるらしい子どもへの指導方針を教えてください。
相談の事例 6 校庭開放
 放課後や休日に校庭を解放していますが利用者の事故(怪我など)や喧嘩が心配です。
相談の事例 7 保護者の離婚・再婚
 保護者(親)が離婚、再婚した子どもには、どのような指導をすればいいですか?
相談の事例 8 ボランティア関係
 保護者のボランティア活動が、学校の教育方針から外れています。
相談の事例 9 保護者のクレーム問題
 担任に対する悪口を連絡帳に延々と書いてくる保護者がいて困っています。
相談の事例 10 PTAの任意加入
 複数の保護者が学校に対して、PTAから脱退したいと相談してきました。
コラム7・児童虐待と児童相談所
コラム8・学則・PTA会則
コラム9・教育委員会制度

CHAPTER・4章; 学校管理・法制度にかかわること
相談の事例 1 学校の個人情報管理と情報公開
 学校に対する情報公開請求や個人情報開示請求への対処を教えてください。
相談の事例 2 教員の労働条件
 最近、授業とは別に事務作業が増加しており、忙しくて十分な休みがとれません。
相談の事例 3 学校改革
 校長が学校改革と称して従来の伝統や慣行や方針を全面的に否定してきました。
相談の事例 4 学校の統廃合と学校選択制
 学校選択制が導入されたところ、ある学校への入学者が極端に減りました。
相談の事例 5 教員の能力評価
 教員(教師)の能力評価制度が導入されましたが、評価の基準がよくわかりません。
相談の事例 6 第三者委員会制度
 学校事故の当事者が、第三者委員会を設置してほしいと申し入れています。
相談の事例 7 教員の組合活動
 教員の組合活動は、一般的な組合活動と比べてどのような違いがありますか?
相談の事例 8 民間採用教員
 民間採用の教員と従来からいる教員との間で、意見の対立が生じています。
相談の事例 9 教員免許関係
 教員免許状更新教習を、業務が多忙のため受講できないという教員がいます。
コラム10・法の種類
コラム11・服務規律
コラム12・入管・ビザ

CHAPTER・5章; 災害・疾病にかかわること
相談の事例 1 大地震
 大地震の発生に備えて、普段から注意しておくべきことは何ですか? 気をつける点を教えてください。
相談の事例 2 津波
 学校が川の近くにあり、津波による被害が生じないか心配です。
相談の事例 3 台風
 台風が近づき、保護者に引き取り(迎え)を依頼しましたが、一部の保護者が来ません。
相談の事例 4 集中豪雨
 通学路の途中に用水路があり、集中豪雨の際に増水する危険があると思われます。
相談の事例 5 火災(火事)
 授業中に火災が発生し、一部の子どもが逃げ遅れて煙に巻かれました。
相談の事例 6 放射能汚染と風評被害
 学校のある地域が放射能に汚染されている、という噂が流れています。
相談の事例 7 動物事故
 学校に猫が迷い込んできて、抱き上げようとした子どもが噛みつかれました。
相談の事例 8 交通事故(集団登校)
 集団登校中に交通事故が発生し、単独でとうこうしたいとの要望がきています。
相談の事例 9 集団食中毒
 学校で栽培した野菜を焼いて皆で食べた翌日、集団食中毒が発生しました。
相談の事例 10 感染症
 感染症(ノロウイルス、インフルエンザなど)にかかっていると思われる生徒が自宅待機の指示に応じません。
相談の事例 11 アレルギー
 学校が知らなかったアレルギーにより、生徒が給食を食べて死亡しました。
コラム13・責任保険と訴訟保険
コラム14・裁判とADR
コラム15・紛争解決の費用

CHAPTER・6章; 事件にかかわること
相談の事例 1 警察捜査への協力
 警察が、学校内で起きた事件の事情聴取を子どもにしたいと言ってきましたが、どう対応したらよいでしょうか?
相談の事例 2 子どもへの体罰
 教員(教師)が授業中に安全のための指示に従わなかった生徒の頭を叩きました。
相談の事例 3 セクハラ・性犯罪
 子ども(児童,生徒)にセクハラをすると噂されている先生がいますが、証拠がありません。
相談の事例 4 パワハラ・アカハラ
 先輩教員から、教員としての適格性(適性)がないから転職せよと何回も言われます。
相談の事例 5 予算の費目間流用
 必要な予算配分が遅れている場合、他の予算から融通して大丈夫でしょうか?
相談の事例 6 飲酒運転
 学校の懇親会が開かれた日の晩、参加していた教員が飲酒運転で逮捕されました。
相談の事例 7 子どもの犯罪
 子ども(児童,生徒)が犯罪をしたとの連絡がきた場合、学校はどうすればよいですか?
相談の事例 8 マスコミの取材
 学校で事故や事件が起こった際の、報道機関への対応方針を教えてください。
相談の事例 9 学校に対する訴訟
 学校との間で訴訟を起こしている子どもに、どのように接すればよいですか?
相談の事例 10 物品の横領
 物品管理担当の教員が、学校の所有物を他に売っていたことが判明しました。
コラム16・少年審判の流れ
コラム17・刑法(詐欺・横領・背任・贈収賄)
コラム18・警察と検察
コラム19・弁護士への依頼
コラム20・学校ブランディングと広報活動
コラム21・知的財産と学校教育










040.gif中学教師の掲示板









<勉強したい中学生さんへ>
学校トラブル_c0277950_29831.jpg

中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して高校受験対策をする無料メールマガジンです。将来の進路に役立つ面白い話題(画像、動画)や、おすすめの参考書も紹介します。男子中学生も女子中学生も高校受験生も保護者様もぜひご覧ください。
バックナンバーの最新号が、無料購読できます。







by wikibbs | 2016-04-04 21:15 | 教育・学習
<< 尾崎放哉の俳句「すばらしい乳房... 前日譚(ぜんじつたん) >>